木々と水に囲まれた二風谷小学校

学校日記

アイヌ語学習(第2回)

公開日
2023/05/21
更新日
2023/10/26

アイヌ語学習

 5月19日(金)アイヌ語学習(第2回)を行いました。講師として関根健司さんと関根真紀さんに来ていただきました。まず、最初にいつものようにアイヌ語で「からだのうた」「森のくまさん」「幸せなら手をたたこう」を歌いました。
 次に、今年度ハララキ体験活動で「木彫り」体験を行うので、関根真紀さんより木彫りとアイヌ文様について教えていただきました。木彫りの作品を実際にもってきていただき見せてもらいました。木彫りだけでなく、アイヌ文様を使ったさまざまな作品も持ってきて紹介してくれました。どの作品もとてもすてきで、子どもたちも欲しいと言っていました。
 アイヌ文様の書き方も教えてくれました。これから自分たちで文様を書く時に参考になる話でした。最後に、アイヌ文様が入ったお菓子やクリアファイルを子どもたち全員にプレゼントしていただきました。ありごとうごうざいました。
 2013年に「二風谷イタ」と「二風谷アットゥシ」が伝統工芸品に指定されました。地元二風谷に伝統工芸品があるということはとても誇らしいことだと思います。これからもたくさんのことを学んでいきたいと思います。