校外学習

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    校外学習     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • さつまいも掘り!

    10/6(月)、1年生が春に植えたさつまいもを収穫しました!二人組になって、つるを引っ張ったり、土を掘ったり・・・。大きいいもや小さいいも、途中で切れてしまったいもなどもありましたが、みんな楽しそうに...

    2025/10/06

    学校のようす

  • 稲刈り体験!

    9/11(木)、5年生が小平町で稲刈りをしました!春に田植えをさせていただいたところです。子どもたちは、鎌を手に一生懸命協力しながら稲を刈っていました。秋晴れのよい天気の中、貴重な体験的な学びをさせて...

    2025/09/16

    学校のようす

  • 生き物を探そう!カニ釣り!

    9/5(金)、1年生の生活科「生き物を探そう」です。留萌の特色を生かし、カニ釣りに挑戦です。少し日差しが強かったですが、水分補給をしながら、子どもたちはカニ釣りを楽しみました。海に落ちてしまうこともな...

    2025/09/05

    学校のようす

  • 頑張りました!宿泊研修!

    8/28(木)~29(金)にかけて、5年生がネイパル深川へ宿泊研修に行ってきました!まずは滝川市の川の科学館へ行き、川の作用の説明を聞いたり、ビーズを使ったキーホルダーを作ったりしました。昼食後は海洋...

    2025/09/01

    学校のようす

  • ヤマメの稚魚放流!

    6/13(金)、今年も3年生がヤマメの稚魚の放流を行いました!ヤマメの一生や治水についてのお話を聞いたり、ドンコ、ヨシノボリ、ヤツメなどの観察をしたりしました。その後にヤマメの放流をみんなで行いました...

    2025/06/13

    学校のようす