平取町立平取中学校
配色
文字
令和7年度重点目標
「主体的に学習に取り組む生徒の育成」
~生徒全員が生き生きと参加できる授業づくりを目指して~
ネットトラブル防止教室
毎年、夏休みを前に情報モラル教育として実施しています。本日は、気温の上昇もあって...
平中eye(愛)
宿泊研修のまとめ
自主研修グループによるまとめの発表会がありました。来年の参考にと1年生も参加しま...
7月22日(火)の献立
・麦ご飯・かきたまみそ汁・ハンバーグ・スパハムサラダ・牛乳797kcal
今日の「日本一の給食」
アイヌ文化学習2年生
本日、2年生がアイヌ文化学習を行いました。アイヌ文様の木彫りを体験しました。文様...
見学旅行順調に進んでいます!
少し遅れての到着となりましたが、その後は予定通り進んでいます。写真は、日本航空大...
7月18日(金)の献立
・麦ご飯・わかめスープ・とうふの中華煮・もやしとほうれん草のナムル・牛乳703k...
3年介護の体験授業
17日(木)、3年生の家庭科の授業で行いました。町保健福祉課や栗山介護福祉学校に...
1年生見学旅行
昨日結団式を行い、本日予定通り出発しました。午前中は「日本航空大学校」、午後に「...
7月17日(木)の献立
・麦ご飯・ほうれん草とたまごのみそ汁・ぶりカツ・なすのみそいため・牛乳818kc...
7月16日(水)の献立
★『びらとりトマト』をいただきました・チキンピラフ★ミネストローネ・プレーンオム...
何かお困りのことがあればこちらをご活用ください PDF