保護司の方のお話から
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
学校の様子
今日の全校朝会のゲストティーチャーは 盛岡地区保護司会の皆様でした。
「保護司」と言っても、中学生にはよくわからない、あまり聞いたことがないお仕事です。
難しいかも・・・と思っていたら、とてもわかりやすい説明で、最初は興味がなさそうに見えた生徒も、どんどんお話に引き込まれていきました。
いただいたリーフレットを見て「あなたならどうする?」という問いから、自分ができることについて考える場面もありました。
生徒の感想には「社会復帰するときに安心感のあるような、温かい町にしていくために、登下校中にあった地域の人たちに挨拶をするなど、自分のでいることをしていきたいです」とありました。
自分たちが住んでいて心地よい町、心温まる街を、自分たちが作っていこうという気持ちを持つことが大切なのですね。
そんな街づくりを担っていく人になってほしい。厨中生に期待します。