ブッチャが選ぶ『今日の一言』7,10
- 公開日
- 2010/07/10
- 更新日
- 2010/07/10
校長だより
草取りをしているご主人につき合うと、ミミズや得体の知れない虫が鼻に乗っかったりします。僕は鼻が短いので振っても落ちないことが多いです。そういえば、カタツムリも多いですね。蝸牛(かたつむり)から今日の一言。
『たゆまざる 歩み恐ろし かたつむり』 北村 西望(彫刻家)
原爆を長崎に落とされ、日本は敗戦を認めます。その原爆で亡くなった方々を慰霊し、平和を求めるため『平和記念像』の制作依頼されたのが北村さんです。
若い頃から苦労して彫刻を頑張るのですが、残念ながら評価はされませんでした。他の彫刻家仲間が次々と賞をいただく。自分はダメだと何度も思い、しかしあきらめず彫刻に打ち込みました。
平和記念像を制作中、足下にいたかたつむりが、翌朝、像のてっぺんにいたのを見て、感動してこの句を作ったのです。102歳まで長生きし、認められた北村さん。「私は天才じゃない、だからいい仕事をするために、長生きをさせてもらった」
かたつむりと自分をだぶらせています。地道な努力を毎日続けることの大切さ。
でも、取っても取っても草が生え、ご主人は暇があると草取りをしています。作品は出来ませんよね。