学校日記

5月連休も桜も終わりました…

公開日
2012/05/07
更新日
2012/05/07

校長だより

5月連休が終わって、また生徒たちの学校の「日常」が戻ってきました。
今朝は連休中何かいいことがあったらしく、にこにこ顔の生徒、ちょっと疲れ
たな、という雰囲気ありありの生徒、友達との再会に手を振りあう生徒…など
など。どんな連休の生活だったのかな?

連休中の桜をあらためてどうぞ。
今年は「寒冷打破」がしっかりなされたためか、ぱっと咲き、連休終了とともに
終わったようでした。
桜といえば何と言っても前九年公園の桜(上段)。古木も艶やかに咲き誇ってい
ました。
中段は小岩井の桜並木。盛岡市内より確実に1週間遅く咲いたので、連休中の
雨降りの毎日のあげく、見どころは昨日6日(日曜日)午前中だけでした。
昼過ぎからはひどい雨降りで全国でも竜巻まで発生する最悪な天候になりました。
この画像は昨日朝7時ごろのもので、「半日桜」でした。
下段は今年の「一本桜」です。桜もきれいでしたが、地面から春の「湯気」が
出そろい始めた緑の草とあいまって大地の春を感じさせてくれました。

さて、桜の話題も終わって、さあ、体育祭だ!「限界」なんてないぞ!!
すっかり切り替えて、体育祭に完全燃焼だ…!