JOC ジュニアオリンピックカップ・中学バレーボール選手団壮行会開催!
- 公開日
- 2013/12/08
- 更新日
- 2013/12/08
部活動
本日12月8日(日曜日)JOCジュニアオリンピックカップ第27回全国都道府県対抗中学バレーボール大会の壮行会が、盛岡第一高校体育館にて開催されました。
岩手県代表女子チーム12名中、本校からは3名の選抜です。壮行会は激励のごあいさつが続いた後、男子女子と各々のキャプテンから決意の言葉が述べられました。もちろん女子のそれは本校女子バレー部キャプテンでゼッケン1番・大崎 千裕さんが堂々と、そしてよくチームを見てきたことをうかがわせるしっかりした言葉で行われました(画像上段)。
そして壮行試合へと続きました。女子の相手は県高校トップの盛岡誠桜高校(男子は一関修紅高校)です。男子は1セットめを中学生選抜チームがとるなど、高校生と堂々たる闘いぶり。女子は1セットめは動きが固く思うような試合運びができず12-25で負け、しかし2セットめは23-25で負けましたが、高校生チームと点数が並んだり途中12点までは中学生チームが有利に展開したりで、意味の多いセットカウント0−2でした。
画像下段はサウスポーの渡邊 真恵さん(ゼッケン2番)のレフティスパイク!そこに駆け寄るゼッケン10番は佐々木 海空さん(2年生)。渡邊さんの奥にキャプテンの大崎 千裕さんも次への準備に入る姿が見えます(この3名が本校からの代表選手です)。
保護者の皆さんの応援隊も結成され、大きい声が響いていました。
尚大会は12月23日(月曜日)出発、25日(水曜日)から28日(土曜日)まで、大阪市体育館を会場にして開催されます。 やるぞ・岩手 目指せ・日本一!!