学校日記

令和8年度、杉並第六小学校は創立100周年を迎えます。

5年生

  • 富士移動教室 クリップゲーム

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    続いてクリップゲームです。タッチされると寝転びます。誰が鬼だったかを最後に当てると言うゲームのようです。みんなで仲良く遊んでいます。とても楽しそうです。

  • 富士移動教室 ドッジボール

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    次はドッジボールです。とにかく元気よく動き回っています。

  • 富士移動教室 手つなぎ風船バレーボール

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    残念ながら、雨予報のためキャンプファイヤーは明日に順延になりました。今日は体育館でレクを実施します。まずは手つなぎ風船バレーボールです。風船を手を繋いだまま床に落とさないようにします。もの凄い盛り上がりです。

  • 富士移動教室 夕食

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    スペランザ丸石での夕食です。たくさん動いたのでみんなお腹が減っているようです。

  • 富士移動教室 スペランザ丸石到着

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    予定より少し早くスペランザ丸石に到着しました。大広間で開校式をしています。宿の皆様、3日間、よろしくお願いします。

  • 富士移動教室 富士湧水の里水族館

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    富士湧水の里水族館です。みんな楽しそうに淡水魚を見学していました。指を触ってくれる魚もいました。


  • 富士移動教室 森の学習館

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    忍野村立森の学習館の様子です。インストラクターの方から話を聞いてからグループで館内の見学をしました。

  • 富士移動教室 忍野八海

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    世界遺産の忍野八海を散策しました。水がとにかく澄んでいます。外国からの観光客も多かったです。

  • 富士移動教室 ほうとう完成

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    ほうとうが完成しました。かぼちゃや豚を味噌で煮込んでいただきました。とてもおいしかったです。

  • 富士移動教室 麺切り

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

    次は麺切り包丁で麺を切りました。各班個性的な麺が出来上がりました。