10月10日(金)
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
今日の給食
牛乳、味噌ラーメン、キャベツの塩昆布和え、ミルクかりんとう
かりんとうは、中国の揚げたお菓子がルーツと言われています。「かりん」という木の幹の色に似ているとか、食べたとき「かりっ」とした食感からついた名前だとか由来は諸説あります。今日は、さつまいもをカリッと油で揚げ砂糖、水、脱脂粉乳を合わせ煮詰めたものからめた「ミルクかりんとう」です。
「産地公表」
青森県:豚肉・ニンニク 秋田県:長ねぎ 群馬県:きゃべつ 埼玉県:小松菜 栃木県:もやし
千葉県:さつまいも 高知県:生姜 大分県:きくらげ