3年生・理科 「かげふみおにと太陽の動き」
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
3年生
+2
今日は、太陽のことを学習するためにかげふみおにを行いました。
「どのように逃げるとつかまらないのか?」を考え、作戦を立ててから行いました。
実際にやってみると、かげに隠れる子、線のギリギリに立ってかげを場外に作る子、かげに向って走って逃げる子がいました。
また、かげの向きが変わったことに気付いたところから、「太陽が動いているのか?」を確かめる観察を行いました。
太陽を半分程度ヤシの木と重ね、太陽が徐々に木に隠れていく様子を観察しました。
「太陽は動いている!」ということを学びました。