学校日記

みらプロ2020

公開日
2020/10/29
更新日
2020/10/29

5年生

本日10月29日(木)、みらプロ2020として、小学校プログラミング教育の充実を図るため、「企業と連携し、「プログラミングが社会でどう活用されているか」に焦点を当てた総合的な学習の時間における指導案等の提供を行う取組」の一環で、株式会社しくみデザインの代表取締役中村 俊介さんと岡田 征和さんに講師としてお話いただきました。福岡県と三宅島をオンラインで繋いで行ないました。今の時代は、同じ時間にどことでもつながることができて、こうした効果的な取り組みができます。
 「得意なことを生かして夢をかなえる」という中村さんの言葉を聞きながら、中村さんが作成したKAGURA for PerCをみて「いいなぁ、すごい!」「おもしろそう!」と興奮していました。後半は、岡田さんに「誰でも簡単にアプリが作れるアプリSpringin'(スプリンギン)」を使ってオリジナルのゲームをつくりました。その仕組みを使って、自分たちの今後の活動に生かす方法のアドバイスなども教えていただきました。中村さん、岡田さん、貴重なお話、とても楽しい時間をありがとうございました!