学校日記

レプトセファルス?

公開日
2021/01/29
更新日
2021/01/29

4年生

みなさん、「レプトセファルス」ってご存知ですか?
早口言葉に出てきそうな、言葉ですね。

実は、4年生の「ウナギのなぞを追って」と言う説明文に出てくる言葉です。
「レプトセファルス」とは、ウナギの赤ちゃんのことです。
今日は、「ウナギのなぞを追って」の文章の組み立てと大体の内容を捉える学習をしました。
文章を読みながら、「初め」「中」「終わり」にわけ、それぞれどのようなことが書かれているのか、大切な言葉は何か、一緒に考えてまとめていきました。
今後は、「初め」「中」「終わり」の内容をより詳しく読み取る学習をしていきます。

保護者の皆様には、毎日の音読にご協力いただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。