3年生 総合「三宅島プロジェクト」
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
3年生
先日は、総合的な学習の時間の授業に、ネイチャーガイドの菊地ひとみさんが来てくださいました。
今回は火山をテーマに選んだグループの子たちのために、火山が噴火するしくみから噴火が及ぼす自然への影響まで話してくださいました。火山という難しい内容についてアニメや図を使ってわかりやすく解説してくれたり、三宅島の絶景スポットが実は火山によって作り出されたものだということをきれいな写真を見せて教えてくれたりしました。
子供たちは、はじめ「火山=噴火=こわい」というイメージをもっていましたが、ひとみさんのお話を聞いて、少し火山のイメージが変わったようです。帰ってからおうちの人に話をしてみたという子もたくさんいました。
ひとみさん、ありがとうございました。