理科 物のとけ方
- 公開日
- 2022/11/14
- 更新日
- 2022/11/14
5年生
5年生の理科では、「物のとけ方」の学習をしています。
今日から物が水に溶ける量に限りがあるのか実際に食塩とミョウバンを溶かして調べてみました。
50mLの水に食塩は5〜6はい分 ミョウバンは2はい分しか溶けないことを知り、決まった量の水に溶ける物の量には限りがあることが分かりました。
とけ残ったものをとかすためには、どうすればよいか考えました。
次回は、出てきた予想を基にさらに実験をして調べていきます。