学校保健委員会を開催しました!
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
保健・給食
学校保健委員会とは、学校における健康や安全に関することについて、より効果的な取り組みを行うため、学校・家庭・地域・関係機関で連携し協議していく会です。学校医の先生をはじめとする地域の保健関係機関の方、保護者の方、学校の職員で構成されています。
今年度のテーマは「ギュッ!!と足育〜足元から子供たちの健康づくり〜」でした。
足に着目し、健康な足とはどういうものなのか、足のトラブルから起こる体への影響、靴との関わりについてお話しました。ご紹介した靴のサイズ選びや靴の正しい履き方(かかとをトントンして履く)、足の指を広げてのばす体操は是非、ご家庭でも取り入れていただきたいです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!今後も三宅小学校の児童も保護者の方も健康に過ごせますように☆