学校日記

【6年生】家庭科「まかせてね 今日の食事」

公開日
2022/12/07
更新日
2022/12/07

6年生

 6年生の家庭科では1食分の献立を考える学習をしています。
 先週は栄養士の松嶋先生に来ていただいて、給食の献立を考えるときのポイントを教えていただきました。子供たちが予想していたものと合っていたり、言われてみれば確かにというものだったり、毎日食べている給食も献立を立てるというところに注目することで新たな気付きもありました。また、主食と主菜から献立を立てるため、いろいろな主菜についてもグループで考え、お話をいただきました。
 今日は前回、松嶋先生に教えていただいたことを生かして、給食1食分の献立を考えました。栄養バランス・彩り・味付けや調理の仕方・旬や地産地消・和洋中を意識して真剣に考えていました。3・4時間目の授業だったので「もうおなかすいた〜」「早く食べたいな」という声も聞こえてきました。
 どの献立が実際に給食として出てくるか・・・楽しみです!