児童集会「ししまいおにごっこ」を行いました
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
トップニュース
初午にちなんで「ししまいおにごっこ」を行いました。集会委員会の児童がはじめの言葉で、「ししまいは、悪魔を払い、世の中を祝う縁起物として祝い事やお祭りで踊られています。頭を噛んでもらうと1年無事に過ごすことができます。そして、頭がよくなるといわれています。ししまい(のおに)につかまっても縁起の良い一年になると思って、けがをしないよう楽しんでください。」と、ししまいについて紹介してくれました。そして、みんな笑顔で「ししまいおにごっこ」を楽しむことができました。
今年は、3年ぶりに三宅島の各地区でも初午祭が行われます。本物のししまいに子供たちは笑顔で頭を噛んでもらえるでしょうか!?