6年生 家庭科「料理大会」
- 公開日
- 2023/02/08
- 更新日
- 2023/02/08
6年生
6年生の家庭科では最後の調理実習を行いました。
これまでに学習した「炊く」「煮る」「ゆでる」「炒める」の調理を組み合わせたテーマをみんなで考え、スパゲティ対決をすることになりました。
グループごとに一番おいしいスパゲティが何かを話し合い、材料も工夫してレシピをまとめました。先週は、総合的な学習の時間「夢プロジェクト」でゲストティーチャーとして来ていただいたGIZMOの小林大輔さんからスパゲティの作り方を動画で送っていただき確認しました。
審査の内容も話し合い「味」「見た目」「食感」の3つを10点満点で評価することになりました。校長先生・副校長先生・栄養士の松嶋先生・中学校家庭科の落合先生もお招きし、調理の様子や盛り付けのこだわりを見ていただきました。どのグループも手際の良さ、チームワークをほめていただきました。
審査結果は・・・総合優勝「サラダスパゲティ」でした!!
保護者の皆様、「また作りたい!」と話していた子供たちに、ぜひご家庭でも作ってもらってくださいね。