学校日記

3年 道徳「どんどん橋のできごと」

公開日
2023/09/14
更新日
2023/09/14

3年生

お話の中に出てくる「ぼく」が、葛藤する場面を中心に、「どんなことを思っていたのだろう」という問いに対して、お互いの意見を伝え合いました。自分の考えができたら、教室の後ろのスペースに行き、意見の交流をします。その後、全体で議論をします。

担任は、話合いの際に「心のメーター」というものを使っていました。ハートの形に切り抜いた画用紙に、青とピンクに分けられた画用紙を挟み左右に動かすことで、色の比率が変わるというものです。(説明がうまくできずにすみません・・・)考えが可視化されることによって、話合いが活発になりました。写真には小さいですが写っています。
どの教室でも、主体的な学びを実現させるために、日々の授業改善を積み重ねています。

【校長】