活躍してます!手作り用品!!
- 公開日
- 2005/08/05
- 更新日
- 2005/08/05
トップニュース
子どもたちの教育活動に少しでも役立てばという思いを込めて、比較的時間のとれるこの夏季休業中に、教職員が力(個性)を出し合って手作りの教材・教具、用品づくりに取り組んでいます。
例えば、4年生のヘチマ棚。マス目状に編んだひもを屋上からさげています。どこまで伸びるのか、子どもたちは今から目を輝かせています。
また、ペットボトルと発泡スチロールを組み合わせた筏状の容器。これはプール薬品(錠剤)を、プール全体に撹拌させるための容器です。風にあおられ、薬品をまんべんなく行き渡らせるなど大活躍です。