全校朝会:春はもうすぐそこまで・・・!
- 公開日
- 2007/02/13
- 更新日
- 2007/02/13
トップニュース
「東西南北」という言葉を、皆さんは知っていますか?これは方角を示す言葉です。今日は「西」という方角にちなんだお話をします。今年は、西風があまり吹きません。三宅島だけでなく日本中が暖冬で、その影響からだと考えられます。例年ですと、今の時期は必ず冷たく強い西風が吹きます。みんなの中には、寒くていやだという人がいるかもしれません。しかし、島では屋外にさつまいもや大根を干して、その冷たくて強い西風を当てておいしい切り干し大根や漬け物を作ります。西風が止むと冬の終わりとなり、そして、南風が吹きます。一番最初に吹く南風を「春一番」と言います。きっと明日か明後日には、春一番が吹くことでしょう。みなさんには、強い風・厳しい風を乗り越え、どんなことにも負けないで力強くがんばってほしいです。春は、もうすぐそこまで来ています!
三宅村立小学校 校長 前 沢 蔵 人