校長室だより
- 公開日
- 2012/05/07
- 更新日
- 2012/05/07
校長室から
5月7日(月)全校遠足気持ちよかった!
ゴールデンウィークも終わり、いよいよ5月本番です。今日は、2日に延期になった全校遠足です。今日は、朝から爽やかな五月晴れ。子供達も元気に登校してきました。
朝、8:35校庭に集合し、あいさつ、諸注意の後、五つの縦割り班に分かれ、時間差出発。班長を先頭に、オリエンテーリングを行いながら目的地の神着児童公園を目指します。途中の問題は、その学年でしか分からない問題や、全員で大きな声で校歌を歌う問題など、全8問。みんなで楽しく協力しながら問題を解いていました。校歌は、周りに響くほど元気な歌声でした。約1時間歩いて到着。児童公園では、班ごとに、氷おに、だるまさんがころんだ、かくれんぼ等を楽しみました。その後、全校遊びで増えおに、だるまさんがころんだを楽しみました。最後に、担当の相樂先生が、「縦割り班のみんなで協力できた班は手を挙げてください」の質問に、全員が手を挙げたのはお見事!みんなで、協力することの大切さと楽しさを感じることができたようです。前半のオリエンテーリングでどの班が優勝したかは、お子さんに聞いてみてください。