校長室だより
- 公開日
- 2012/07/14
- 更新日
- 2012/07/14
校長室から
7月14日(土)4年生宿泊行事
昨日は、生憎の雨で、残念ながら大久保浜でのキャンプはできませんでした。学校の体育館で行いました。4年生の子供達、残念な思いは山々ですが、ここからが4年生の素晴らしいところ。みんなで、楽しく盛り上げようと団結していました。
カレー作りも、協力して頑張りました。この日のために準備をしてきたキャンプファイヤーもぜひやりたいということで、体育館で行いました。流木を使ってキャンプファイヤーを組む予定でしたが、もちろん火は使いませんので、図工の齋藤先生が、ダンボールやセロファン、送風機でキャンプファイヤーを作ってくれました。
子供達は大喜び。歌も、踊りも、ゲームも大変盛り上がりました。その後の学校を使っての肝試し。これには、怖かったのでしょう。泣く子が続出!怖がらせてごめんね。その後は、体育館の中に張ったテントの中でぐっすり寝ました。多くの保護者の皆様にお手伝いをいただきました。ありがとうございました。また、中学生もお手伝いに来てくれました。ありがとうございました。
4年生、君達の、どんな時でも、どんな場所でも、楽しくしようとする気持ちが学校でのキャンプを成功させましたよ。よくがんばったね!