学校日記

校長室だより

公開日
2012/11/02
更新日
2012/11/02

校長室から

11月2日(金)算数博士からの挑戦状

 毎週月曜日に、「算数博士からの挑戦状」として、校長室の前に算数の問題を貼っています。問題は、1年生から6年生までの簡単な計算問題をはじめ、難関な問題まで様々です。

 校長室の前で、あ〜でもない、こ〜でもないと、子供達の問題に挑戦している声がよく聞こえます。黙って聞いていると、頭の中だけで解こうとしている子は、結局答えが見つからず途中であきらめていますが、側に置いてあるメモ用紙を使い、図に表したり、計算をしている子は、答えを導き出せています。

 答えが出た子は、校長室の扉をノックし、入ってきます。「校長先生解けました。」と嬉しそうです。「どうやって答えを出したか説明してください。」と言うと、自分で書いた図や計算を私に見せながら、説明を開始します。

 「その通り。すごいね!こうやって、図に表すと解けるね。」と言いながら、花○をすると、ニコニコです。少しずつですが、子供達の考える力を高めていきたいと思います。「どんな問題があるの?やってみた?」とお子さんに聞いてみてください。

 また、来週の月曜日から土曜日までは、第2回忘れ物0作戦を行います。「忘れ物ない?」とお子さんに一声おかけください。よろしくお願いいたします。