校長室だよりN0141
- 公開日
- 2012/12/04
- 更新日
- 2012/12/04
校長室から
12月4日(火)薬物乱用防止教室
今日は、5校時に薬物乱用防止教室がありました。島しょ保健所三宅出張所の皆様に来ていただき、パワーポイントを使いながらお話をしていただきました。
どんな薬も薬物ですが、その薬の目的外の使用は、大変危険です。今では、危険な薬物も手に入れようと思えば簡単に手に入れられる時代です。どんなことがあってもその誘惑に負けない強い心をもってほしいと思います。
今回は、タバコやお酒を友達や家族に誘われた時にどう答えるかをロールプレーを通して学習しました。5年生、6年生の子供達は、「友達なんだから一緒にタバコを吸おうよ」と声をかけられても、「友達だけど、僕は吸わないよ」としっかり断ったり、「お母さんには内緒にしておくから、お酒を飲もうよ」と家族に誘われたときも「お酒の臭いは嫌いだから飲まない」と断ったりしていました。
知識を得て、自分の健康に良くないことは、きっぱりと断ることのできる勇気も身に付けていきたいものです。保健所の皆様、ありがとうございました。
また、今日はその後、保護者会もありました。多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。