学校日記

校長室だよりNO178

公開日
2013/02/04
更新日
2013/02/04

校長室から

2月4日(月)立春・1月給食食べ残し調査結果

 今日は立春。暦の上ではもう春です。昨日は節分。朝会では、立春、節分の説明とともに、「自分の中にいる鬼」をやっつけようと話しました。「自分の中にいる鬼」は、相当強いです。この鬼を退治するには、自分の心を強くし、粘り強く戦わなくてはいけません。もうすぐ子供達は一つずつ進級します。退治できることを願っています。

 さて、1月の給食食べ残し調査の結果です。1月は、給食の回数が16回でした。1年生は、12回完食(完食率75%)、2年生は15回完食(完食率94%)。そして3、4、5、6年生は全て完食しました。凄いです。5年生は、初めての完食です。嬉しいものです。6年生は連続完食を続けています。

 好き嫌いをせず、自分の健康のために、そして多くの人々への感謝、食べ物への感謝を忘れずに、これからも完食を目指してほしいと思います。