校長室だよりNO191
- 公開日
- 2013/02/25
- 更新日
- 2013/02/25
校長室から
2月25日(月)忘れ物0作戦開始!
今日は、冷えます。雄山はすっかり雪景色です。村内放送では、「インフルエンザ」の流行の放送が流れていますが、三宅小学校では、今年度はインフルエンザは0です。年間を通した「マラソン週間」の成果でしょうか。体力が付いてきた証拠です。
さて、今日の全校朝会の話は「のび太」君の話。のび太君は、ジャイアンに意地悪されても、憎まず、悪口やねたみも言わず、なにくそといった反発力の方向にエネルギーをもっていく。のび太君に見習い、がんばろうという話。
そして、今日から今年度最後の「忘れ物0作戦」。登校してきた子供達に声をかけると、「忘れ物してません」と元気に返ってきました。全員達成できるかな?3月4日の朝会で表彰いたします。
御蔵島小学校の先生が、今日から三宅小学校に研修に来られました。今は、1・2年生の体育の授業を参観しています。今日と明日、各学級の授業を参観します。