校長室だよりNO11
- 公開日
- 2013/04/17
- 更新日
- 2013/04/17
校長室から
4月17日(水)避難訓練と本当の避難
今日は、2校時に「火山ガス」の避難訓練を行いました。整然と、話しをせずに、しっかり行うことができ、褒めていた所、地震が起こりました。震源は三宅島近海で震度3でした。その時は、揺れは続かなかったので、教室に戻りました。
3校時の途中で、また地震が起こりました。先ほどと同じ三宅島近海で震度3、副校長が児童に「防災頭巾をかぶり机の下にもぐりなさい」と放送を入れている時に、もう一度震度3の地震が起こりました。
全員で校庭に避難を行いました。訓練ではなく、本当の避難です。いざという時に備えて、日頃からできることを積み重ねていくことが大切です。この時も慌てずに整然と避難ができました。今日はこの後も、同様な地震が起こることが予想されます。自分の命を自分で守ることができるように、慌てずに素早く行動をしていきます。