学校日記

校長室だよりNO22

公開日
2013/05/10
更新日
2013/05/10

校長室から

5月10日(金)PTA総会ありがとうございました。

 登校してきた子が、「校長先生、家の前で咲いていたクローバーの花です。どうぞ。」と言って、渡してくれました。「ありがとう。可愛い花だね。」と受け取ると、他の子供達が「わあ、シロツメクサ」だと寄って来ました。春です。

 今日の授業訪問は、4年生の算数です。214÷6の計算の仕方について考えさせます。筆算のアルゴリズムを覚えるだけでは、本当の理解にはつながりません。そこがポイントです。先生も子供達も必死です。

 午後は3時からPTA総会でした。多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。昨年度の役員の皆様、お疲れ様でした。今年度の役員の皆様どうぞよろしくお願いいたします。協力して、子供達を育てていきましょう。よろしくお願いいたします。

 明日は、第1回目の村の学力調査です。学力の伸びを検証いたします。がんばれ子供達!