学校日記

校長室だよりNO91

公開日
2013/09/19
更新日
2013/09/19

校長室から

9月19日(木)学校公開・採火式

 今日は学校公開日でした。1校時、2校時は国体の採火式でした。1校時は、採火式で使う「火」を子供達が起こします。マイギリ式の火起こし器を使い1年生から6年生全員が挑戦しました。風が強く、火種ができるところまで行きますが、風で冷めてしまいなかなか思うようにいきませんでした。

 しかし、何と言っても「三宅の火」を国体の開会式(味の素スタジアム)に届けなくてはいけません。最後は6年生にがんばってもらい、先生達も協力して火を起こすことができました。

 2校時は、その火を使っての「採火式」です。教育長先生からご挨拶をいただいた後、ユリートダンスを披露しました。そして、みんなで起こした火をトーチに移し、全員で校庭を走りました。最後に6年生の代表児童が、「集火台」に火をともしました。立派な採火式となりました。

 その後は、学校公開です。薬物乱用防止教室も開かれました。今日は、平日の学校公開にも関わらず、多くのご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。