学校日記

校長室だよりNO93

公開日
2013/09/24
更新日
2013/09/24

校長室から

9月24日(火)「宿題忘れ」

 1時間目、校長室に二人の子供達の訪問がありました。神妙な顔をしているので、何かあったことがすぐにわかります。「どうしたの?」と聞くと、宿題を忘れて担任の先生に叱られたようです。「宿題ができなかった理由はあるの?」と聞くと、少しはあるようですが、理由にはならないことを自分がよくわかっていました。

 「どうしようか。このままにしておくのはよくないよね。」と言うと、「テレビを見る時間をなくしてやります。」と返ってきました。「では、一緒に教室に行って、今のことを担任の先生に伝えよう。」と一緒に教室に行きました。

 担任の先生の前に行くと、固まって言葉が出ません。担任の話を聞くと、夏休みの宿題もまだ出していないとのこと。宿題が雪だるま式になって、身動きがとれなくなったようです。でも、それは自分の責任です。担任が二人をしっかり諭します。そして、少しずつ取り組み宿題を全て提出することを約束しました。

 二人が叱られている間、他の子供達は算数のテストをしていましたが、全員が鉛筆を置き、二人の様子を見守っていました。優しい子供達です。こんなに優しい子供達の前で誓った約束です。きっと果たせるでしょう。