学校日記

校長室だよりNO19

公開日
2014/05/07
更新日
2014/05/07

校長室から

5月7日(水)ゴールデンウィーク終

 ゴールデンウィークも終わり、子供たちがやってきました。現在の段階で、体調が悪く欠席をしている児童が8名、早退した児童1名、保健室で休んでいる児童が2名と心配です。まずは体調を整えてほしいと思います。

 今週は、「忘れ物0作戦」です。「忘れ物をしていません。」と元気に話しかけてきた子もいます。嬉しいですね。そして、土曜日は第1回の三宅村学力調査です。自分のもっている力を全て発揮してほしいと思います。

 さて、今年度も「給食食べ残し調査」を実施しています。無理矢理食べさせる指導はしていません。食べられそうもない場合は、食べる前に量を減らし、自分が食べられる量に調整をしたうえで、その量を食べられるように指導しています。

 4月は、2年生、4年生、5年生、6年生が全回完食できました。1年生が6/13回を完食、3年生が15/16回を完食できました。自分の健康のことはもちろん、作ってくださる方への感謝、食べ物自体への感謝の気持ちをもちをもてるよう指導していきます。完食できた学年に今日の全校朝会で表彰しました。