学校日記

校長室だよりNO20

公開日
2014/05/08
更新日
2014/05/08

校長室から

5月8日(木)体力・運動能力調査

 今日の欠席は4名。早く元気になってほしいです。
 さて、今日は体力・運動能力調査です。3・4時間目に全員で行いました。調査種目は8種目ですが、今回は「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」「立ち幅とび」「ソフトボール投げ」の5種目です。子供たちは精一杯力を出し切って測定していました。残りの「握力」「20mシャトルラン」「50m走」は体育の時間等を使い測定します。

 三宅小の子供たちの体力は非常に高いレベルにあります。特に、20mシャトルラン(持久力)は全国平均の2倍ほどの体力があります。マラソンdayの効果が出ています。

 しかし、体の柔軟性を見る「長座体前屈」、投げる力を見る「ソフトボール投げ」、跳ぶ力を見る「立ち幅跳び」がやや低い状況にあります。この力を身に付けるために三宅ランド等工夫をしてきましたが、今回はどうでしょうか?結果が出しだい、報告させていただきます。