5・6年生 『三宅島神着きやり太鼓』体験学習
- 公開日
- 2007/10/23
- 更新日
- 2007/10/23
6年生
17日(木)、『三宅神着きやり太鼓』の学習を行いました。特別講師として飯沼さんと高橋さんが来て下さいました。お忙しい中、大事なお仕事を調整して子どもたちの指導にあたって下さいました。本当にありがとうございます。太鼓の演奏を見たことのある子はいましたが、実際に演奏する子はほとんどいませんでした。そのためか最初は太鼓を叩くことに躊躇している子もいましたが、太鼓をたたく度に気分が高揚し、どの子たちも「もっとやりたい!」と最後まで意欲的に取り組むことができました。今回の学習で『裏』と『表』(太鼓のリズム)を一通り学習しました。次回の学習時まで、しっかり復習して自分のものにしていきたいと思います。