校長室だよりNO176
- 公開日
- 2015/01/22
- 更新日
- 2015/01/22
校長室から
1月22日(木)路上練習は雨のため中止
今日は、二回目の路上練習の予定でしたが、生憎の雨のため中止です。そのため、体育館で10分間走をしました。インフルエンザで欠席している児童が低学年に多いため、高学年のみの練習としました。
今日のインフルエンザでの欠席は5名(昨日より1名減)、体調が悪く欠席の児童は3名です。
さて、今週の生活のめあては、「人とあったらまずあいさつ!」です。3年生の子と廊下で合ったら、立ち止まって挨拶をした子が2人いました。丁寧な挨拶で素晴らしいと褒めました。また、3年生と5年生の教室に入った瞬間、「おはようございます」と大きな声で挨拶をされました。お互いに顔が自然とにこやかになります。やはり挨拶は人と人を結ぶ魔法の言葉です。
子供たちが自主的に挨拶ができるように、指導を続けてまいります。そのために、私たち教師自身も自分から挨拶ができるようにしていきたいと思います。