学校日記

3年生:国語(発展)「戦争体験を聞く」

公開日
2007/10/25
更新日
2007/10/25

3年生

 9月の下旬から10月の上旬にかけて、3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」を読みました。戦争について初めて真剣に考える子も多く、戦争についてもっと知りたいという思いから、風の家の高齢者の方から戦争体験を聞く会をもたせていただきました。
 10月24日に風の家に行く予定でしたが、阿古地区に火山ガスが出ていたため、急きょ、風の家に方々に小学校にきていただきました。「三宅島でも空襲があって、防空壕に逃げたことがある。」、「三宅島から疎開して大変だった。」等、子どもたちは真剣に戦争の時の様子を聞いていました。風の家の皆さん、貴重なお話をありがとうございました。