木遣り太鼓の練習が始まりました!
- 公開日
- 2015/04/21
- 更新日
- 2015/04/21
4年生
総合的な学習の時間に「伝統芸能」の学習をします。そのつながりで「神着木遣り太鼓」を体験し、自分たちだけでたたけるように練習します。はじめは6年生に教わりながら「ドンツク、ドンツク、ドンドン」と声を出しながら練習をしました。たった一回の練習でしたが、徐々に自信を付け、堂々とたたけるようになってきました。日頃から神着太鼓を練習している子を中心に、皆さんに発表できるようにしていきます。
それにしても、準備や片付けが大変。体より一回り二回りも大きい太鼓を、みんなで声を掛け合い、協力して取り組むことができました。