校長室便りNo.13
- 公開日
- 2015/04/27
- 更新日
- 2015/04/27
校長室から
全校朝会でゴールデンウィークの話をしました。
今週は水曜日が1日休みで、土曜日からの連続5日間が休みになります。
国民の祝日です。祝う日です。
何を祝うのでしょうか。
「昭和の日」「憲法記念日」「みどりの日」「こどもの日」と続きます。
では「こどもの日」を知っていますか? 鯉のぼりを揚げているおうちもありますね。端午の節句という行事を行う日でもあります。このことから男の子の日と考えることもありますが、「こどもの日」は男女関係なく、子供たちが健康に育つことを願い、これまでの成長を祝う日です。また、母親に感謝する日です。御両親に感謝してください。
まず言葉で感謝を表しましょう。できることを態度や行動で表してみましょう。おうちのお仕事を手伝ったり、肩たたきをしたり、できることをしましょう。
おうちでも「こどもの日」のことについて話してみましょう。