同じ長さのリボンを作ろう!
- 公開日
- 2015/06/04
- 更新日
- 2015/06/04
2年生
算数で長さの学習をしています。
遠くにいる友達と同じ長さのリボンを作るにはどうしたらいいかな?と、様々な方法を考えました。
方法1の「消しゴム◯個分」はみんなバラバラ。
方法2の「親指と人差し指◯個分」もバラバラ。
方法3の「教科書◯個分」もバラバラ…。
失敗したことを基にどうしたら良いかを考えて、「教科書の縦◯個分」に行き着きました。
これなら御蔵の子とも同じ長さのものが作れると子供たちもスッキリです。
最後には教室の長さも測りました。教科書の縦28個分です。