学校日記

校長室便りNo.51

公開日
2015/06/15
更新日
2015/06/15

校長室から

 今日は9時からプール開きを行いました。
 残念ながら、水温・気温が低く、水には入れませんでしたが、子供たちはしっかりした態度で臨みました。代表児童は、昨年度の自分を振り返り、今年度の目標をしっかり立てていることを発表していました。
 水泳はとても楽しい授業です。プールという限られた水域で水に浮いたり潜ったりできるようになること。水面を泳げるようになること。長く泳げるようになったら、速く泳げるようになること。次々と高い目標に向かって力を付けてくれることを願っています。
 万が一の水難事故に備えて着衣泳も行います。先日、AEDを使用した救命講習も行いました。
 海に囲まれた三宅島ですから、プールのような止水だけでなく、波や流れのあるところでも泳ぐ機会があるでしょう。自らの命を守る一つの方法として水泳を学んでほしいと考えています。