学校日記

校長室便りNo.127

公開日
2015/10/06
更新日
2015/10/06

校長室から

 またもや日本人からノーベル医学生理学賞の受賞が決まりました。
 北里大学特別栄誉教授の大村智先生は、長年にわたり微生物が作る有用な化合物を探求し続け、10億人もの命を救う薬の開発に役立つ発見をしたそうです。興味を持ったことにとことん取り組み、追究し続けたことが偉大な功績につながりました。
 学校でも昆虫に興味をもつ子、石や岩に興味をもつ子、海洋生物に興味をもつ子など様々な児童がいます。興味のあることにとことん取り組めるような人に育ってくれることを願います。
 ただし、国語や算数など、学校で習う教科も、その興味を支える基礎・基本となるので頑張って勉強しなくてはいけませんね。