校長室便りNo.144
- 公開日
- 2015/10/24
- 更新日
- 2015/10/24
校長室から
本日の校内研究の協議会で算数の講師の先生から面白くて素晴らしいお話をいただきました。目からウロコの思いです。
6年生の算数で比の学習をしています。分数対分数を簡単な整数の比に直します。
1/3:1/4を整数にすると4:3となります。これまでの考え方では、まず分母をそろえて・・・と確実な手順を踏んでいきます。ところがよく見ると分母を入れ替えただけ。
では、分子が1で違う分母では?
さらに、分母も分子も違う分数の時は?
ここではあまり詳しく書けませんが、すごく簡単で早くて確実です。三宅小スタンダードの「いつでもはかせ」です。
考え方や見方を変えると違う解き方があることを学びました。いつもながら講師の先生素晴らしいです。