校長室便りNo.167
- 公開日
- 2015/12/01
- 更新日
- 2015/12/01
校長室から
今日は中休みに火災が起きた想定で避難訓練を行いました。
教室に残っている児童、校庭に出ている児童、廊下やトイレにいる児童など、それぞれの場所からの避難訓練です。放送をよく聞いて、出火場所を確認し、現場に近付かないように避難します。近くに教員がいるとは限りません。並びなさいと指示する者もいない中、児童はしっかり静かに校庭の西端まで避難することができました。
しかし、課題が残りました。ハンカチを持っていない児童がいるのです。先日の総合防災訓練では煙体験をして、ハンカチの大切さを教えたばかりにもかかわらずです。児童には、必ず毎朝自分で支度をし、命を守るための道具として必ずハンカチを持ってくるように指導しました。御家庭でも登校前に再確認をお願いいたします。