学校日記

校長室便りNo.177

公開日
2015/12/14
更新日
2015/12/14

校長室から

 全校朝会で体表委員会の児童からユニセフ募金のお知らせがありました。
 世界の困っている子供たちを助けるために募金しましょうという内容で、スライド等によるプレゼンテーションや、水がめの実物等を用いて分かりやすく話していました。
 ただ募金するのではなく、欲しい物を我慢したり、お手伝いをしてお小遣いをもらったり、自分で努力して手に入れたお金を募金して欲しいと願っています。子供が自分自身の意思で募金活動に参加している意識を育てることが大切だからです。おうちの人にユニセフ募金だからお金をもらうのでは、おうちの方が直接募金していることと何ら変わりがありません。御理解と御協力をお願いいたします。
 なお、ユニセフ募金は平成28年1月13日(水)からの3日間で行います。途中で落とさないよう御配慮をお願いいたします。