校長室便りNo.238
- 公開日
- 2017/02/10
- 更新日
- 2017/02/10
校長室から
今日は放課後に漢字検定を行っています。希望者だけなのですが、意欲的に参加している児童が受験しています。
検定が始まる前には、過去問題集を使って練習したり、プリントをもらって練習したりする姿が見られました。
さて、今日チャレンジしている検定には全員が合格できるでしょうか。結果が楽しみです。
活字離れがいわれるようになって随分になりますが、このように意欲的に漢字を覚え、学習の成果を上げてくれる児童には心配しなくても良いようです。
学校では読書活動の推進を行っているところですが、さらにNIE教育(新聞を活用した教育活動)などを取り入れ、読む力や表現する力も育てていきたいと考えています。