学校日記

4年生:国語科研究授業

公開日
2008/06/04
更新日
2008/06/04

4年生

4日に本年度の島しょ研究会を行いました。4年生国語科の「伝言はまちがえずに」という単元で研究授業を行いました。実際に受話器を持って電話でのやり取りをロールプレイし、相手の言うことをメモをとりながら聞いたり、聞き取れなかったことを聞きなおしたり、と本年度の三宅小学校の研究テーマ「聞く力の育成」にせまる授業でした。
研究授業のあとの協議会では、東京都教職員研修センターの所指導主事より、言語のはたす役割や話すこと聞くことの評価について示唆に富んだ指導・講評をいただきました。