今日の給食
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
保健・給食
10/30 の献立
麦ごはん
魚の南蛮揚げ
白菜のおかか和え
みそ汁
牛乳
今日は、わかさぎを使った、魚の南蛮揚げでした。
1年生からは、「先生、今日のお魚は何番で揚げたの?」と質問が。可愛い勘違いですね☆
この南蛮揚げの南蛮とは、日本は室町時代〜江戸時代にかけて、ポルトガルやスペインのことを、南蛮とよんでいました。そしてその南蛮から伝わった、魚などを油で揚げて、ねぎや唐辛子といっしょに酢に漬ける調理法のことを、南蛮揚げや南蛮漬けと呼ぶようになった、と言われています。