三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 日光移動教室 その44
トップニュース
保護者の皆様、たくさんの閲覧をありがとうございました。子供たちはたくましく成長し...
6年生 日光移動教室 その43
背中で語る。
6年生 日光移動教室 その42
お見送りに来てくださった元担任の先生方、職員の皆さん!ありがとうございます。今は...
6年生 日光移動教室 その41
島嶼会館に到着しています。日光移動教室の振り返りをしています!
6年生 日光移動教室 その40
日光移動教室最後の食事となりました。自己決定の機会の一つ!自分で食べるものメニュ...
6年生 日光移動教室 その39
ゆりかもめに乗って、有明ガーデンに移動しました。夕食タイムに!
6年生 日光移動教室 その38
お台場では、英語にチャレンジです!三宅島の紹介を写真を見せながら、英語で紹介しま...
6年生 日光移動教室 その37
子供たちにはパンダの人気が高かったようです。最後に記念撮影!
6年生 日光移動教室 その36
続いて、上野動物園に到着しました。これから、行動班で散策します。さて、どんな動物...
6年生 日光移動教室 その35
浅草に到着!江戸庶民の味!天ぷらを食べました!ボリュームたっぷり。
6年生 日光移動教室 その34
東京へ戻って来ました。国会議事堂を見学しました!
今日の1時間目の授業の様子
今日の1時間目の授業の様子です。昨日は台風22号の接近により、臨時休校となりまし...
6年生 日光移動教室 その33
秋晴れの下、奥日光の山々の稜線がくっきりと浮かび上がる朝です。みんな元気に4日目...
6年生 日光移動教室 その32
奥日光には源泉があります。万蔵旅館のお風呂も源泉からのアツアツのお風呂です。入る...
6年生 日光移動教室 その31
日光移動教室の万蔵旅館でいただく、最後の夕食です。昨晩よりも気温が低く感じる奥日...
6年生 日光移動教室 その30
さて、宿に戻ってきた後は、疲れた足を癒しに近くの足湯に行ってきました。い〜い湯だ...
6年生 日光移動教室 その29
日光江戸村では、さまざまなアトラクションに参加し、興奮冷め止まぬまま、タイムアッ...
6年生 日光移動教室 その28
ハイキングを終えて、疲れた体に最高!光徳牧場のソフトクリーム!一休みしてから、日...
6年生 日光移動教室 その27
戦場ヶ原ハイキング!全員が無事にゴールできました!ネイチャーガイドさんにガイドを...
6年生 日光移動教室 その26
朝食もしっかり食べました。
学校便り
校長室の窓から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年10月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS