三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校朝会・音楽朝会
トップニュース
全校朝会では、柔道大会での表彰を行いました。10月の第3・4週の2週連続で上京...
ドリームワークプロジェクト vol.3
6年生
プロの仕事人に学校に来てもらい、お話を聞こう!というプロジェクト。 子供...
校長室便りNo.168
校長室から
先日は東京都島しょPTA連絡協議会研究大会 三宅島・御蔵島大会に沢山の方に御参...
今日の給食
保健・給食
今日の献立 麦御飯 大豆のカレー煮 からし和え フルーツヨーグルト 牛乳 ...
こ、これは・・・!
4年生
4年教室のベランダをのぞくとーーー!! さつまいもが、きれいに、隙間なく並ん...
音楽会へ向けて
校内作品展が終わって、ホッと一息。思っていたら、次は「合同音楽会」です。 今...
いもほり
昨日、都立三宅高等学校の農園までいもほりに行ってきました。 6月に植え付けて...
校長室前の掲示板 “小中合同運動会”
ただいまの掲示板は、小中合同運動会です♪ 今週は個人面談を予定しています。来...
今日の献立 ガーリックトースト 秋の香りシチュー ツナとほうれん草のサラダ 牛...
校長室便りNo.167
昨日の日中は奇麗に晴れ渡り、隣の島もよく見えていましたが、肌寒いくらいでした。...
校長室便りNo.166
先日の校内作品展には沢山の方に御参観いただきました。ありがとうございました。ま...
今日の献立 麦御飯 切り干し大根の卵焼き ひじきとツナのサラダ 明日葉のみそ汁...
児童集会 ドッジボール
今朝の児童集会はドッジボールです。気持ちの良い青空の下、連合チームで試合をしま...
校長室便りNo.163
体力向上の取り組みとして、中休みにマラソンを行っています。 毎週木曜日をマラ...
校内作品展鑑賞 その1
1年生
昨日は学校公開でした。1年生は1時間目に校内作品展の鑑賞をしました。 ずらり...
校長室便りNo.165
本日の午前中の学校公開には沢山の方に来校いただき、授業を参観していただきました...
作品展・学校公開
22日・23日は、校内作品展です。 22日の本日は、午前中は学校公開を行いま...
今日の献立 オムライス 春雨スープ カルピスゼリー 牛乳 今日の給食は、美...
今週の生活目標で、歯みがき〜
今週の看護当番で決めた、生活目標は「音楽に合わせて歯みがきをしよう」でした。 ...
図書室だより
なかなか本を読むことをしない子供たち・・・。 絵本は文字を追うよりも絵を見...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2016年10月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS