三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クライミングに挑戦!〜2年学年行事〜
2年生
先週の勤労感謝の日に、2年生の学年行事を行いました。坪田体育館にできたクライミン...
≪実験!≫ものの温度と体積
4年生
4年生の理科は「ものの温度と体積」について学習中。 空気や水、金属は、あたた...
がんばりました!
トップニュース
全員が一生懸命に練習をしてきました。今日はいよいよ本番。たくさんの保護者・地域の...
1・2年生『はたけの下は大さわぎ』
「大きくそだちますように」。1・2年生は生活科で野菜を育ててきました。もし、はた...
3・4年生『伊豆諸島水分け伝説』
伊豆諸島には「島焼き出し」という伝説があり、それによって各島々が創られたとされて...
5・6年生『夢から醒めた夢』
高学年は、歌ありダンスありの楽しいミュージカルに挑戦。 夢の世界に迷い込んだ少女...
学習発表会の練習に熱が入ります!
12日(土)は学習発表会です。 どの学年も練習に熱が入ります。 先月初めからお休...
アルコールランプでべっこうあめ作り♪
先日、理科室探険をしたおりに、実験用ガスコンロとアルコールランプの使い方につい...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2011年11月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS